今回は、【再生の道】横山春紀氏の学歴・経歴について。
どんな学生時代や政界に挑む前の経歴をたどっていきます。
横山春紀のプロフィール

名前 | 横山春紀(よこやまはるき) |
生年月日 | 1989年4月18日 |
年齢 | 36歳 |
出身地 | 長野県上田市 |
趣味 | テニス(2024全日本ベテラン選手権出場) |
【再生の道】から立候補
横山春樹さんといえば、石丸伸二さんが立ち上げた政治団体【再生の道】の候補者として、2025年に参院選に立候補することでも有名ですね。
こちら⇩、【再生の道】の最終選考の面接のようすです。

そして、2025年7月の参院選にむけ猛暑日の中で街頭演説を行う様子がこちら⇩⇩
炎天下の中、スーツで演説をする姿に横山春樹さんの真剣さを感じますね。
横山春紀の学歴
ここからは横山氏の学歴についてです。
横山氏と愛犬の写真からのスタートです、かわいいですね!

小学生
小学生時代のことは公式では公表されていないようです。
幼少期から大東区谷中で過ごしたと話されているので、学校も大東区谷中だと想像ができますね!

中学生
続いては中学時代です。
中学は豊島区にある学習院中等科に入学されます。


こちらの学校は中高一貫校となります。
少年ジャンプの連載が始まり、テニスの王子様を読んだのが影響でテニスを始められたそうですよ!

1999年7月から テニスの王様は連載されています。
2008年3月で連載は終わっていますので今は見れないですね。
高校生
続いては高校時代の説明です。
中高一貫校で豊島区の学習院高等科です。

高校生時代は反抗期で親に迷惑をかけたと語っています。
大学受験のために予備校に通い、理系の学部を目指したそうで苦労もかなりあったようです。

ちなみに遊びも一生懸命だったようでしすよ!!
高校2年生の時にお父様が他界され、その時自分の人生や進について初めて真剣に向き合えたそうです。
そしてお母さまと相談して大学受験を辞め、内部進学で学習院大学に入学されます。
大学
続いては大学時代です。


2008年 学習院大学経済学部入学されます。


大学時代のこともほとんど語っていないようですがサークルは体育会硬式テニス部!に入ったそうです。
横山春紀の経歴


大学卒業後は就職せず、公認会計士の受験勉強に専念したそうです。
2015
公認会計士試験2次試験合格されます。
2016~2022年
EY新日本監査法人【いわゆるBig4の一角を占める大手監査法人】で会計監査業務を経験されます。
修了考査合格まで主に金融機関の会計監査を担当し、同時に子会社の主査(チームリーダー)を務めたそうです。
修了考査(旧3次試験)合格後は、主に大手不動産会社を担当し、子会社主査業務や上場支援 (IPO)業務をされます。
2022~2024年
Fair Consulting Austaliaー日系企業の進出支援をします。
オーストラリア(メルボルン)に移住し、主に日系企業の進出支援や会計税務のサポートをしていたそうです。
こちらの写真がメルボルンです。⇩⇩


綺麗で素敵な建物ですね!
帰国
そして、2024年2月に帰国します。
帰国してから現在、南青山アドバイザリーグループーValuationや財務デューデリジェンス、税務業務を担当やFAS業務をしているそうです。
中学からずっとやっているテニス、今は忙しいですがたまにやっているそうですよ!
最近の動画がありました。⇩⇩



さすが!中学生からやっているだけあってお上手ですね!
第14回 ロイヤルSCベテランテニストーナメント 35歳以上 男子シングルスでっ優勝されています。
他にも入賞しているのも多数あるようです。
政界への挑戦
ここからは横山氏の政界へに挑戦が始まります。


横山氏が政治家を目指すきっかけとなったことを語っていますよ!



日本の経済が元気がなくっていることに危機感を感じていて、石丸氏の政治のエンタメ化を進めるスタイルに共感したからです。
横山氏は、政治が「遠いもの」と感じられている現状を変えたい。
市民一人ひとりが感じる課題に専門性を持って解決に導くことが、地域や社会全体の力になると考えているそうです。
いかがでしたか、今回は再生の道・横山春紀氏の学歴と経歴のお話でした。
これからの【横山氏】の活躍と、【再生の道】の発展を応援しましょう。


コメント