天野こころの学歴・経歴|東京大学⇨三井住友建設のバリキャリ女子!

天野こころ

政治家に関する情報をまとめるサイト

政治家情報ドットコム

をご覧下さりありがとうございます。

最近話題の政治団体「再生の道」

政治団体「再生の道」とは、石丸伸二さんが2025年1月に設立した地域政党のことです。

中央区にエントリーした天野こころさんは、2025年4月16日に見事合格‼

では、天野こころさんとはどのような人なのでしょうか…?

今回は、

  • プロフィール
  • 学歴
  • 経歴

…など。

天野こころさんの学歴・経歴について、調査し紹介したいと思います。

目次
SponsorLink

プロフィール

初めに、天野こころさんについて簡単に紹介していきたいと思います。

天野こころ│プロフィール

天野こころ
出典:https://www.youtube.com/
プロフィール
  • 本名:天野こころ(アマノ ココロ)
  • 生年月日:33or34歳(1991年?)
  • 出身:広島県

天野こころさんは、年齢について公表されていないようですが、

『再生の道』のメンバーである船本優月さんと同級生のため、

2025年時点で33~34歳だと思われます。

こころ という、名前をつけたのはお父さん。

どうしても【心】という文字を入れたかったという理由だったそうです。

ちなみに、お父さんは会社を経営しているみたいだよ~

出身は、広島ですが幼稚園の頃に関東へ。

小・中・高校、鎌倉にある私立女子高である清泉女学院(偏差値:52~57)へ通っていました。

大学は、東京理科大学理工学部の土木工学科(偏差値:57.5)を卒業しました。

卒業後は、三井住友建設株式会社へ就職

その後、住友不動産株式会社へ転職した経歴がある天野こころさん。

また、プライベートではお子さんがいるようです。

写真の男の子は幼稚園くらいでしょうか…?

天野こころさんがSNSに投稿されていました。⇓⇓

天野こころのSNS
出典:https://x.com/
天野こころくんの子供
出典:https://x.com/
SponsorLink

天野こころの学歴

天野こころ
出典:https://www.youtube.com/

続いては、天野こころさんの学歴について紹介していきたいと思います。

小・中・高校

天野こころ
出典:https://www.youtube.com/

小学校~高校まで、清泉女学院に通っていた。

広島県出身の天野こころさんですが、幼稚園の頃関東に引っ越しました。

そして、小学校~高校まで清泉女学院に通っていたそう。

清泉女学院
出典:https://www.youtube.com/

鎌倉にある、私立の女子高だね!

清泉女学院中学校の偏差値は、52~57です。

ちなみに、中学受験のみで高校からの生徒募集はしていない中高一貫校です。

清泉女学院の制服
出典:https://www.youtube.com/

制服も上品な雰囲気があります。

天野こころさんは、バスケットボール部に所属していたようです。

余談ですが、高校生の時数学の先生で大好きな人がいて、気難しい先生だったそう。

さらに、上のクラスしか授業してくれないということで勉強を頑張ったら理系が好きになったんだとか!

天野こころさんは、努力家みたいだね!

大学

天野こころ
出典:https://www.youtube.com/

東京理科大学 理工学部 土木工学科(偏差値:57.5)

天野こころさんが通っていた大学は、東京理科大学理工学部の土木工学科(偏差値:57.5)です。⇓⇓

東京理科大学
出典:https://ja.wikipedia.org/

大学生活では、3歳から習っていたヴァイオリンがきっかけで音楽サークルを立ち上げたのだそう。⇓⇓

天野こころ
出典:https://www.youtube.com/

天野こころさんは、行動力があるみたいだね!

また、イギリスのケンブリッジに留学もしていたそうですよ!

SponsorLink

天野こころの経歴

天野こころ
出典:https://x.com/

続いては、天野こころさんの経歴について紹介していきたいと思います。

三井住友建設株式会社

天野こころ
出典:https://www.youtube.com/

三井住友建設株式会社に就職。

天野こころさんは、三井住友建設株式会社へ入社しました。

理由として、11歳の頃から短期留学をして各国滞在し町づくり、特に橋に興味を持ったからなのだそう。

天野こころ

「はしも、まちも、ひとも がキャッチフレーズの
三井住友建設株式会社を選んだ。」

と話されていました。

天野こころ
出典:https://www.youtube.com/

仕事内容としては、橋梁の土木現場、設計・施工管理など

ODAへ

天野こころ
出典:https://www.youtube.com/

会社選抜によりODA(政府開発援助)のベトナム ラックフェン国際港建設事業にも携わったようです。

ODAとは開発途上国に対して、発展途上国が色々資金だったり、技術を支援すること。

ラックフェン港に新たに貿易の拠点となる空港を作り、そこへ向かうアクセス橋を建設。

現地でヘルメットをかぶり、マネジメントしていく立場だったため、大変だったとも話されていました。

ちなみに、海外選抜で女性が選ばれたのは初めてだったみたい!
すごいね。

ほかにも、中部地方の現場なども担当していた天野こころさん。

そして、本社に戻り新規受注に向けた技術提案を営業部と共に取り組む中で、

営業に興味を持ち、

天野こころ

数字で評価される世界に一度は身を置き、実力を試してみたい

と考えるように…。

結果、退職を決意したそう。

退職後、ニューヨークへ留学

退職後は、単純に

天野こころ

「ニューヨークに住んでみたい」

という思いから、ニューヨークに留学

また、

天野こころ

「多くの人が住みたいと思える街に結構ランキングしているのかな」

という理由もあると話されていました。

会社の支援などではなく、単身で乗り込んだため心細い思いもしたそう。

住友不動産株式会社

天野こころ
出典:https://www.youtube.com/

住友不動産株式会社へ転職。

帰国後、街づくりも勉強できる住友不動産株式会社へ転職

注文住宅といった家を建てる営業部署に配属。

入社3年目で契約率1位

4年目では、受注売り上げが東京1位という結果を残しました。⇓⇓

天野こころ
出典:https://www.youtube.com/

すごいね~

その後、中央区築地の地域密着型に不動産管理会社を手伝っていたそう。

その際、JC青年会議所のオブザーバーとして中央区わんぱく相撲に参加。

前日の準備を含む2日間手伝いました。

打ち上げなどで、青年会議所のメンバーから中央区に対する熱い思いを聞き、

天野こころ

「こんなにも町を良くしようと時間と労力を注ぐ若者たちがいたのか…‼」

と衝撃を受けたそう。

地元に貢献できることを第一のコンセプトとし、地域貢献ということがビジネスの軸に変わり始めていたそう。

そんな時に、『再生の道』の話が舞い込んできました…。

父に教えてもらった

天野こころのSNS
出典:https://x.com/

2025年4月16日に見事合格した、天野こころさん。

『再生の道』にエントリーしたきっけは、お父さんから話を聞いたからなのだとか。

天野こころ

横浜へ向かう行き帰りの電車内で、ものすごい勢いでエントリーシートを書き上げた

と、話されていました。

余談となってしまいますが、住友建設株式会社に勤めていた時期に、

ご縁があった政治家の手伝いや勉強会に参加していたそう。

しかし、その政治家の方の経歴が素晴らしく、その時点では自身で目指そうとは考えてもいなかったと話されていました。

以上、天野こころさんの学歴・経歴について紹介しました。

行動力がある方だなと感じました

これからの益々のご活躍を願っています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次