政治家に関する情報をまとめるサイト
をご覧下さりありがとうございます。
2025年10月、自民党が有村治子さんの総務会長起用を正式に決定しました。
では、有村治子さんとはいったいどのような人なのでしょうか?
今回は、
- プロフィール
- 学歴
…など。
有村治子さんの学歴について、調査し紹介したいと思います。
有村治子のプロフィール

まずは、有村治子さんのプロフィールから。
- 名前:有村治子(ありむら はるこ)
- 生年月日:1970年9月21日
- 年齢:55歳(2025年10月時点)
- 出身:石川県生まれ 滋賀県育ち
日本マクドナルドでの勤務経験を経て、30歳で政界入りした有村治子さん。
初代女性活躍担当大臣として知られる一方、少子化対策や家族支援政策にも積極的に取り組んできました。
- 女性が子育てをしながら働けるしくみを考える
- 男性と同じように社会で活躍する女性リーダーを増やすことを目指す
また、”地に足の着いた生活感を”との思いから、「マタニティーマーク」を全国統一。
妊娠後期だけでなく、初期でも流産のリスクがあることを訴え、”マタニティマーク”を全国的に認知してもらえるよう努めました。

有村治子の学歴
続いては、有村治子さんの学歴についてご紹介します。
中学校
有村治子さんの中学校は正式に公表されていない為、不明です。
ただ、15歳の時に「全日本中学校英語弁論大会」に出場し、全国2位に入賞したそうです。⇩

中学生の時から既に、語学力と表現力において頭角を現していたのですね!
高校

近江兄弟社高校(おうみきょうだいしゃこうこう)卒業。
滋賀県近江八幡市にある、キリスト教主義に基づいた教育を行う私立の中高一貫校です。

大学

ICU国際基督教大学・教養学部社会科学科卒業。
東京三鷹市にある、キリスト教の精神に基づきリベラルアーツ教育を行う日本の私立大学です。
多様な留学プログラムがあり、毎年180名にも上る留学生と一緒に学ぶ機会を得られます。
「早慶上理ICU」と並べられることもある難関大学とされ、偏差値はなんと、70。
小説家の高村薫さんや、衆議院議員の牧島かれんさん等、卒業生として多数の著名人が名を連ねています。

また、大学は高校の学校推薦で進学。
父親の県議会議員落選と重なったため、「浪人できない」という事情があったそうです。⇩⇩

大学時代は女子寮に入り、「高松宮(現・高円宮)杯全日本中学校英語弁論大会」の運営スタッフとして活動。
大手町の読売新聞社の社員食堂に入り浸り、友達から『オフキャンパスの女』と言われていたそうです。
後に「なぜキリスト教の大学に?」と聞かれた際、有村治子さんは次のように語っています。
- ICUで大きな宗教にふれたことは大変に良かった。
- 人間として当然のことをためらいなく、ごく自然にできる、博愛とかヒューマニティーを学んだ。
緑のキャンパスで濃密な時間を過ごせたのも貴重だった。 - ICUの4年間で、英語が分からなくてもなんとかなるという度胸がついた。
下手でも反論、コメントしないといけない。
恥をかく場をいっぱい与えていただいた。
引用元:https://www.icualumni.com/
ICUで多様な価値観に触れたことで、 ”わからなくてもやってみる”という前向きな力を身につけたのでしょうね!

大学院
大学院.jpg)
米国SIT(School for International Training)大学院修士課程 修了。
大学時代、敬愛していた教授の強い勧めを受け、米バーモント州にあるSIT大学院への進学を決意。
開発教育、紛争解決を学んだそう。
また、有村治子さんが20歳の頃からつけているという「心のノート」。

『感動した言葉』 『気づいたこと』 『ものの見方』
等、心の声を書き留め、事あるごとに見ては何度も学んでいるとのこと。

誰にも見せない!というのがポイントなんですって。
忙しい時や、楽しい時・苦しい時も「心の平準化」を保つために、役立てているそうです。
以上、有村治子さんの学歴についてご紹介しました。
「自分をご機嫌にするための努力を惜しまない」ということを心掛けているという有村治子さん。
素敵な考え方ですね!
今後のご活躍を期待しています。
コメント