みなさんこんにちは。
政治家についての情報をまとめるサイト
をご覧下さりありがとうございます。
今回は政治団体【再生の道】から初の議員当選を果たした岩美なつよさんについて。
彼女は2025年11月に葛飾区の区議員として当選をしましたが、出身も葛飾区なんだとか。
そんな彼女の『バリキャリ』とも言える経歴を纏めていきたいと思います。
岩美なつよ|プロフィール

まずは岩美なつよさんの簡単なプロフィールから。
- 名前:岩見奈津代(いわみ なつよ)
- 生年月日:1969年6月18日
- 年齢:56歳(2025年11月10日時点)
- 出身:東京都葛飾区
【再生の道】議員第1号!
2025年に行われた衆院選で42名の候補者を出しながらも当選者0人という残念な結果になった再生の道。
そからはおよそ半年ごの2025年111月、東京都葛飾区の区議員選挙に立候補をした岩美なつみ氏が見事当選。
これによって政治団体【再生の道】から議員に当選した一人目の政治家となりました。
岩美なつよの経歴
ここからは今回の本題である岩美なつよさんの経歴について纏めていきたいと思います。
大学卒業後は『学研』へ
岩美なつよさんは大学を卒業後は大手編集者である学習研究社、いわゆる『学研』へ就職することになりました。
『編集者が天職』と自身でいうほどの編集業が好きな岩見さん。
雑誌がとても好きという岩見さんは『知的好奇心を満たされる仕事だった』という観点をもっており、それこそが自身を満たしてくれる職業であったと述べておられます。
学研に就職し、編集者として下積みを積んだ岩見さんは、後に「たまごクラブ」「おはよう赤ちゃん」子育て雑誌等の編集長を経て、教育ビジネス開発、経営戦略でビジネス全般を学ぶこととなります。
言語化コンサルタント??
2019年に編集者を退職し、独立。
編集者としてのキャリアを一度終えた岩見さんはビジネスコンサルタントの世界に入ることになります。
その中でコーティングサービスを提供する相手が今求めているものや足りていないもの。それらを言語化することができればビジネスコンサルタントの役目の8割達成していると岩見さんはおっしゃっています。
ビジネスコンサルタントではなく「言語化コンサルタント」と称していたのはそういったコンサルティングの本質を捉えた名称だったようです。
現在は言語化パートナーズ コモレビ株式会社代表取締役を務めておられます。
2025年11月 初当選
編集者・コンサルタントとしてキャリアを積んだ岩見さんは2025年1月に石丸伸二氏が立ち上げた《再生の道》へエントリー。
応募者1,000人以上の中から選ばれた42人の内の一人として都議選へ立候補。
奇しくも都議選では《再生の道》からの当選者は一人も出なかったものの、その後も政治活動を続けてこられていた岩見さんは同年11月に行われた葛飾区議員選挙に立候補し見事当選を果たしました。
これにより政治団体《再生の道》から初めの議員となった岩見さん。
選挙期間中の該当演説では元・再生の道代表の石丸伸二さんも駆けつけていたことで話題にもなりましたね。
以上、岩見なつよさんの経歴について纏めました。
コメント