高市早苗の若い頃の画像10選!キャスター時代が伊藤蘭にそっくり!?

初当選登院してバッジを付けてもらう高市早苗

政治家に関する情報をまとめるサイト

政治家情報ドットコム

をご覧下さりありがとうございます。

今回は、自由民主党・高市早苗氏の若い頃について!高市氏はどんな感じだったのかまとめていきますね。

後半には今後たぶん?、いや、二度と見れないかもしれない、画像と動画をご覧いただけますよ!

目次
SponsorLink

高市早苗のプロフィール

高市早苗
出典:https://www.google.com/
  • 名前:高市早苗(たかいち さなえ)
  • 生年月日:1961年03月07日
  • 年齢:64歳
  • 出身地:大阪府

高市早苗ってこんな人!

安倍晋三元首相の側近で、初の女性総理・総裁候補の一人とされる方です。

座右の銘は:「高い志 広い眼 深い心」

  • 好物は:コロッケ、たらこご飯、豚まん。
  • 趣味は:スキューバーダイビング、楽器演奏、野球や武道などの観戦
  • 資格は:ソムリエ・ドヌールの肩書を持つ   

ソムリエ・ドヌールとは?

ソムリエ・ドヌールの説明文
引用:https://www.google.com/

毎日のルーティーンは?

 

朝風呂!長風呂してますぅ~そうしないと血圧低いから~朝、目覚めんのですわ~!

関西弁、炸裂なこんなおちゃめな一面もある方なんですよ!

自身の一言で表すとしたら

鈍感力!!!結構周りに言われるんですが、強みでもあり、弱みでもあり、時々空気読めない、とも言われるんです。

人にどんなに責められても、平気な顔で答弁しているので、それで鈍感力と言われます。

ただ、自分では「とっても素直な人間」だと思っております!!

こうゆう強みがないと、国会のたくさんいらっしゃる人の中で、答弁なんてできませんよね!

では、ここから本題に入ります。

SponsorLink

高市早苗の若い頃

高市早苗
出典:https://www.google.com/

次は若かりし頃の高市氏ですが、年代順ではなく「3つのパターン」でまとめました。

  • 若い頃から趣味が多才
  • アナウンサーから政治家へ
  • インパクト大の画像

この流れで説明していきますね。

若い頃から趣味が多才

最初は趣味の説明です!本当に多才です。

愛バイクはZ400GP29歳の頃

高市早苗のバイクカワサキZ400GP
出典:https://www.google.com/

カッコイイですよね!爽快に走る姿が想像できますね。

カワサキZ400に乗る高市早苗
出典:https://www.google.com/

誰かに似てると思いませんか?高市氏は、伊藤蘭さんに似てませんか?

若い時から美人さんですね

高市早苗と伊藤蘭
出典:https://www.google.com/

ヘヴィメタルバンド20代後半

学生時代は「軽音楽部」に所属し、ヘヴィメタルバンドで「ドラムを担当」

ヘビメタバンドのドラムだった高市早苗
出典:https://www.google.com/
ヘビメタバンドのドラムだった高市早苗
出典:https://www.google.com/

中学の頃から、議員初当選後も続けており、当時はいつも「スティックを持ち歩いていた」そうです。

「一組だと30分も叩いていると、折れてしまうことがあるため、いつも4組のスティックをカバンの中にひそませていた」という程だと語っていますよ。

本当に持ち歩いているようですね!こちらは2021年に写真です。⇩⇩

エアードラムをする高市早苗
出典:https://www.google.com/

高市氏は、ヘヴィメタルに精通しており「デーモン閣下のファンを公言」してらっしゃいます。

2017年には「電波法の啓発イメージキャラクター」に、デーモン閣下を起用されたそうです。

高市氏、44才の頃の写真ですね!!

デーモン閣下と高市早苗
出典:https://www.google.com/

阪神タイガースの熱烈なファン・42才の頃

熱烈な阪神ファンの高市早苗
出典:https://www.google.com/

国会議員の中でも特に「阪神ファン」として名が知られている存在のようですね!

「旦那様(山本衆議院議員)」⇩⇩に言われたことを高市氏が語っていました。⇩⇩

阪神戦観戦の豹変ぶりを語っている高市早苗
引用:https://www.nikkansports.com/
熱烈な阪神ファンの高市早苗
出典:https://www.google.com/

2023年11月5日に行われた、日本シリーズで阪神タイガースの38年ぶりの優勝!

「38年ぶりのアレのアレに「感動で号泣」素晴らしい試合を見せて下さった両チームの皆様に感謝申し上げます!」と喜びを爆発させたようです。

スポーツの魅力とはの質問に

選手の皆さんは、限界まで体を鍛えてらっしゃる姿を見ていて「あ~、自分も頑張らな!まだまだ努力が足りん!」と思っているそうですよ!沢山パワーをもらっているようです。

愛車はスープラ(1991年式)

⇩⇩こちらの写真は、⇩⇩ ごく最近の、2021年ですね!「愛用車歴22年」で、高市氏と人生を共にしたと言っても過言ではありません。

乗り始めたのが、30代くらいからとされています。

高市早苗の愛車スープラ
出典:https://www.google.com/

初当選した1993年(第40回衆議院議員総選挙)の時期や、その後の衆議院議員時代に奈良県の選挙区をこの「スープラで回る」こともあったそうですよ!

高市早苗と選挙活動を共にしたスープラ
出典:https://www.google.com/

2022年10月、こちらの写真は、⇩⇩高市氏が長年、所有していたA70型スープラ(&長野オリンピック記念車)のレストア完成セレモニーです。

高市早苗愛用スープラのレストア完成セレモニー
出典:https://www.google.com/

その催しのひとつである完成車のメモリアルパレードの式典に出席していた高市さんが元愛車のスープラのステアリングを握り、自らのドライブで参加したそうです。

なんか‼カッコよすぎませんか?

メモリアルパレードの式典に出席していた高市さなえがスープラを自らドライブ
出典:https://www.automesseweb.jp/

現在、この愛車は奈良トヨタの「STスープラ80レストアプロジェクト」によってフルレストアされ「まほろばミュージアム」に展示されています。

SponsorLink

アナウンサーから政治家へ

アナウンサー時代・28~29才の頃

高市氏は、現職の政治家の方とも「アナウンサー時代」に共演しているんですよ!

1989年3月、立憲民主党・蓮舫氏と共演しています。

立憲民主党蓮舫氏とアナウンサー時代共演する高市早苗
出典:https://www.google.com/

1990年10月、東京維新の会代表代行・石井苗子さんと共演しています。

東京維新の会代表代行・石井苗子さんとアナウンサー時代共演する高市早苗
出典:https://www.google.com/

お互い、別々の党に所属ですが「日本をよく使用という信念は」皆さんお持ちでしょうね!

政治家の若い時代・32才~35才頃

第40回衆院選で初当選。登院してバッジを付けてもらう高市氏です。

これからの再出発に、光輝いていますね!お美しいです。

初当選登院してバッジを付けてもらう高市早苗
出典:https://www.google.com/

 国会で質問する新進党の高市氏です。

国会で質問する新進党の高市早苗氏
出典:https://www.google.com/

ここからはめったに見れない高市氏をご覧ください。

SponsorLink

インパクト大の画像・動画

1993年撮影:実は「お姫様願望あり」の高市氏の写真です。


乙女心を持つ、かわいらしい高市氏ですね!!それにしても、白黒写真なのに似合ってまうね!

お姫様願望ありの高市早苗
出典:https://www.sanae.gr.jp/

「平成・幕末世直し劇『よみがえれ松陰』」久坂玄瑞の妻・文を演じた、高市氏です。⇩⇩

平成時代に国会議員や有名人、コメンテーター、財界人などが集まり、幕末の志士たちの人生や思想を描いて上演された、アマチュア参加型の歴史演劇シリーズの一作です。

平成・幕末世直し劇「よみがえれ松陰」で久坂玄瑞の妻・文を演じる高市早苗
出典:https://www.jiji.com/

時代劇のお姿も、なんと?きれいですね!カツラがお似合いで、ザ・日本人ですね。

平成・幕末世直し劇「よみがえれ松陰」で久坂玄瑞の妻・文を演じる高市早苗
出典:https://www.jiji.com/

そして高市氏は「XJAPAN のYOSHIKIさんのファン」でもあり、新春!オールスター対抗歌合戦でXJAPAN の歌を歌っている動画がありました。

政治家の歌っている姿はめったに見れないですよ(43才の頃)

出典:https://www.youtube.com/
国民の声です
高市早苗への国民の声
引用:https://www.youtube.com/

いかがでしたが。今回は、自由民主党・高市早苗氏についてでした。

沢山のお若い、高市氏を見れたのではないでしょうか。

おちゃめな所!パワフルな所!をすべて生かし、政治活動を頑張っていただきたいですね。

SponsorLink
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次